自動車修理・整備
日々の徒然

今回は、 セレナ CC25 です。
マイブームのわさび♪
を着けま〜す。
元でっち君の車なんですが、
ヤニの臭い悩まされてると。
で、
そんな時は、

わさびです v(^ ^)v
外したフィルターは

真っ黒
取り付け後は、
めっちゃ爽やかな風が出ます。
本人は、爽やかではありませんが・・・
エアコンの臭いが気になる方は、
ぜひ、お試しあれ
エアコンフィルターの交換と同時に、わさびを!!

今回は、 エスティマ ACR30 です。
車検/シャコタン/RECSで
入庫しました。
まずは、車検する前に
シャコタンします。
持ち込まれた足は

中古品ですが、
モデリスタです。
毎度毎度ですが、
ワイパーまでバラシます。

で、
フロント ↓

リア ↓

で、
〆は

めっちゃトーOUTでした
おそらく交換前から
だいぶトーOUTだったと思います。
これで直進性もアップです。
で、
最近、問い合わせが殺到中
の
RECS施工
しました。

気になる

えげつないでしょ
で、これがこうなって ↓

しまいには、
こうなりました ↓

でっち君ほっといて、
逃げました
こんなに出たら
気持ちええです。
ちょっとの間
作業ができませんでしたけど
皆様もぜひ効果を
体験してみて下さいませ。
RECS施工 大好評! 施工受付中♪
煙は

今回は、 アルファロメオ です。
アンダーカバーの修理で入庫しました。
恥ずかしながら、
車種の特定が・・・。
お任せします ↓

で、リフトで上げると、

わかりにくいかもしれませんが、
たら〜んと垂れてます。
修理しました。 ↓

“いくらですか?”
“今回は、いいです”
“払います”
“じゃ、2万5千円で
”
“高っ
”
“いいです。いいです。”
と、ノリのいい会話を繰り広げ
無料でお引取りしていただきました。
でっ
その後、
RECS施工とパワコンで
ご来店下さいました。
まずは、パワコンしました。

夏の風物詩です
次は絶好調のRECSしました。

で、
煙は

ほとんど出ません
が、体感はしていただけますので、
ぜひ皆様もお試しあれ m(_ _)m
大好評 RECS施工 受付中♪