自動車修理・整備

寺阪自動車

電話を掛ける

営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜・祝日

日々の徒然

総数437件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146


もう一回言いますよ〜


電話での問い合わせで多いのが、


圧送抜きが出来なかったら辞めときま〜す


多いんです。

循環式なら近くのカーショップでできるんでしょう。


ちょっと待って下さい。

これ読んで下さい。



シエンタ トルコン太郎施工♪ 循環での交換♪

今回は、シエンタです。

圧送抜きが出来ない車種なんで循環式での交換になります。

どこでもある交換方法なんですが、

まずこれ見て下さい。

シエンタ トルコン太郎施工♪ 循環での交換♪

一本のノズルで新油と旧油を分けてるんですが、

最終的には一本で出し入れするんです。

これはどのATFチェンジャーでもそうなんですが、

交換するカーショップさんのチェンジャーを

こっそり

見てみて下さい。

シエンタ トルコン太郎施工♪ 循環での交換♪

一本になるノズルの中を見て下さい。

シエンタ トルコン太郎施工♪ 循環での交換♪

穴が空いてるでしょ?


当たり前やんけ


いあ、

当たり前やないんですね。

見ましたか?

どうなってましたか?


ストレーナーになる網


がついてるでしょ?

旧油とゴミを吸うんですが

ゴミはストレーナーで止まるんです。

で、

新油を吐き出すんですがゴミも一緒に帰るんです。

せっかく吸ったゴミを


旧油とゴミを吸い、新油とゴミを帰す。

新油の洗浄力で落ちたゴミをまた吸ってまた帰す。


どうです?

もう言わないでね




そろそろお客さんのブログを

書いていかないと怒られますね

また来週から怒涛の段取りが始まりますので、

書ける時に書いていきまっ


ハイゼット トルコン太郎施工♪

今回は、 ハイゼットです。

トルコン太郎の施工で〜す。


このクルマはめっちゃやりやすいですね。

ハイゼット トルコン太郎施工♪

助手席からアクセスできまっ。


交換前
ハイゼット トルコン太郎施工♪

交換後

ハイゼット トルコン太郎施工♪

相変わらずな写真のため

分かりにくいですが終了〜


オシャレなハイゼットで、

オーナー様はジムニーもやっておられました。

僕もちょっとだけジムニーをやりかけたんですが、

綺麗な車両だったためもったいなくて断念しました

クルマ好きの方はお話してても楽しいですね。


ただ

ハイゼット トルコン太郎施工♪


エンジンオイルが漏れてますよ〜

お早目に修理をお願いしま〜す


お久しぶりで〜す

激務の中の久々のアップです。

電話に出れないことが多々ありますが、

諦めずにお電話下さい




セルシオ RECS施工♪ AT乗せ替えの悲劇!?

今回は、 30セルシオです。

ATの乗せ替えとRECSの施工で、

徳島からのご来店です。

まずは乗せ替えから。

これが 

セルシオ RECS施工♪ AT乗せ替えの悲劇!?

こんな感じ

セルシオ RECS施工♪ AT乗せ替えの悲劇!?

明るかった空が暗くなってま〜す

で、

乗せるATですが、

お客様が激安でヤフオクで買った中古AT。

セルシオ RECS施工♪ AT乗せ替えの悲劇!?

オイルパンがベコベコ

これ大丈夫なん

どうせストレーナーを新品で交換するので、

古い方のATのパンを使うことに・・・  悲劇の始まり

で、

エンジン始動で動作確認と同時に油量調整

無事に作業完了〜


っと、試乗しようとすると、





クリープ現象ないやん


と思ってたら動いた。


がっ

前に進まなくなった・・・

あかんわこのAT


結局当社で中古ATを用意して乗せ替えしました。

工賃は?

2回分です。


スミマセン

元々お安くさせていただいてたんで・・・。

大変便利でうまく使えばめっちゃ安く買い物が出来る時代になりました。

しかしその中でもハズレ商品も多々あります。

皆様も慎重に持ち込んで下さいませ




さて次は

RECS施工で〜す。


これがまた凄かった

で、

煙は?



火災警報器が作動しそうなくらいだったんで、

一旦中断して扇風機ONしました



どやさっ


何もかもスッキリしましたね。

次回も宜しくお願いしま〜す


総数437件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146