自動車修理・整備
日々の徒然

今回は、 Y33 グロリア です。
エアコンフィルターの交換で
入庫しました。
こないだわさび漬けした
セレナのお兄様です。
わさび漬けのセレナ
早速、コンソールを
外します。

赤○
のところに縦に2個入ってます。
で、
外しました。
これ見て ↓



拡大すると、

御飯中の方、
すみません m(_ _)m
ココを通過した空気を
吸うてますねん
キム兄風に言うと、
考えられへん
スペース的にわさび漬けは
出来ませんでしたが、
えらい変わり様で、
喜んで帰りました。
活性炭なしで 3千円位なんで、
皆様もぜひ交換してみては
全然ちゃいますよぉ〜
全然ちゃいますよぉ〜♪

今回は、 エスティマ ACR30 です。
エアコンフィルター交換と、
この季節、
大流行の兆しがある
わさび
をご賞味いただきました。

左が外したフィルターで
右が新品の
活性炭入りのフィルターです。
で、
わさびは、こう付けます。

あとは、元通りに
組み込むだけです。
朝一、
エンジンをかける時は、
窓を全開にしないと
臭かったらしいんですが、
その後、
そういうことが無くなった
みたいです
しかも、
日に日に脱臭効果があるみたいで、
オーナー様も非常に
喜んでいました。
皆様も一度、
お試しあれ
車も脱臭・抗菌で、爽やかに♪

今回は、 ランクル URJ20# です。
ミッドウェスト製ヘッドライトの
交換で入庫しました。
ランクルでは
定番の部品ですね。
早速ばらします。

フロントバンパーを外すのに
手間が結構かかります。
で、
ライトが外れたんで
新・旧とで
配線の加工をします。

右がノーマルで
左がミッドウェスト製です。
ローをHIDにして
ウィンカーの配線を結線します。
で、
仮組みしました。

点灯の確認をして、
右も交換しました。
で、
作業終了〜

点灯
↓

いいですね〜
ミッドウェスト製は、
品質がいいですね〜。
納車時、
おみやを頂きました。

開けてみると、

撮影時には、
すでに
5歳の娘に
食べられた後でしたが・・・orz
この後、
家族みんなで
美味しくいただきました。
次回もぜひ、ごひいきに
部品取り付け お気軽にお問い合わせ下さいませ♪