自動車修理・整備

寺阪自動車

電話を掛ける

営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜・祝日

日々の徒然

総数437件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146

R2 RECS施工♪ 煙は?

今回は、 R2 です。

RECS施工で入庫しました。

しれ〜っと書いてますが、

お久で〜す

ちなみに前日の作業で〜す。

珍しいですね。
 (自分で言うのもなんですが・・・)

R2 RECS施工♪ 煙は?

早速開始しました。

ここ最近は、

でっち君が常時いてるんで、

“急なんですが!”

“今からなんですがイイですか?

な〜んて電話でも

作業が出来るようになってるんで、

急いでる方でも

まぁ一回電話してみて下さいませ♪

で、

煙は?

R2 RECS施工♪ 煙は?

これが、

こうなって ↓

R2 RECS施工♪ 煙は?

こうなりました  ↓

R2 RECS施工♪ 煙は?

じゃ〜ん

どやさっ♪

毎回しつこいくらい言うてますが、

煙は出なくても

効果はありますので、

心配無用です。


帰り際に

“ステッカーちょうだい♪”

っと、貼ってくれました。

いいですね〜。

これからも宜しくお願いしま〜す (^ ^)/


ステッカーいる方言うて下さいね♪

お久しぶりで〜す

実はですね、

ホームページをリニューアル中で〜す

で、

それに伴いブログサイトも

引っ越しで〜す

慣れてないんで

しばし見にくいのは

ご了承下さいませ。

まずは、

な〜んてことない普通の作業を

うpして様子見で

ハイゼット ダイナモ交換

今回は、ハイゼットです。

警告灯点灯で入庫しました。

どんな警告灯

これ  ↓

ハイゼット ダイナモ交換

ダイナモですね。

たぶん・・・。

じゃ、

見て行きま〜す

まずは、

家宝の

MTG3000!!

これ   ↓

ハイゼット ダイナモ交換

電圧が平均で11.6V

で、

ダイナモの直電圧を測ると

ハイゼット ダイナモ交換

12.1V!!

まぁ、

わかってたんですけどね。

わざわざブログ用に

手順を踏んでみました

で、

早速交換なんですが、

届いたリビルト品に

異変がっ!!

これ見て  ↓

ハイゼット ダイナモ交換

右が新品なんですが、

赤丸のところのハーネス、

なんじゃ

最近の流行りなんだそうです。

中身は互換性のある物で、

変換ハーネスで

対応みたいです。

知らんかった・・・orz

で、

余裕の交換

交換後  ↓

ハイゼット ダイナモ交換

ハイゼット ダイナモ交換

完璧で〜すv^ ^v
    (イマイチ絵文字が使えん)

無事に納車しました。

今回は、

こちらでダイナモを用意させていただきましたが、

持ち込みもご遠慮なく言って下さいませ

あっ、

持ち込みの場合は、

一切クレームをお受けできませんので、

ご了承下さい。

その分安く探して来て下さいね。

お問い合わせを

お待ちしていま〜す

リバティ PM12

今回は、 リバティ PM12です。

CVTの異常で入庫しました。

この年代の日産車のCVTは、

この故障が多くて、

大体がこの部品で

直ります。

これ  ↓

ステップモーター

ステップモーター

っていう部品です。

どこに付いてるんはてなマーク

ATのオイルパンの中の

ATのオイルパンの中の

ここに  ↓


ATのオイルパンの中の

これです。

交換もそんなに大変ではなく、

慣れた方でしたら、

チョイチョイって出来ます。

で、

交換後に試運転音譜

1時間位、

しつこく試運転して

問題なければ納車クラッカー


同年代の日産CVT車のオーナー様、

走行中に変速不良が起きましたら、

ここを疑って下さいませラブラブ



故障診断もお任せ下さいませ


総数437件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146