日々の徒然

寺阪自動車

電話を掛ける

営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜・祝日

日々の徒然

総数792件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264

娘がですね〜

綺麗な海やったんで


ぜひブログに書いてくれ


っと。



ちょっと息抜き? 竜宮城に行ってきました!?


たまには家族サービスをと、

重い腰を上げて整備開始〜


行ってきたのは、


日本海

いつものマリーナでジェットを降ろし、

竜宮城へ 

ちょっと息抜き? 竜宮城に行ってきました!?


ここは子供ならほんまに

竜宮城や〜

って思いこむんですよ。

子供の思い出にどうですか?

ウチの娘はもう騙されませんけど・・・



 城崎マリンワールド




で、

去年に発見したガラガラビーチ

透明度がバツグンで、

浅瀬がめっちゃ長い

小さいお子さんでも全然平気。

おまけにエビ・カレイ・ヒラメ・小魚がめっちゃいてるんで、

ちょっと息抜き? 竜宮城に行ってきました!?

こんな網があれば一日中遊べます。


で、

どんな海やねん

ちょっと息抜き? 竜宮城に行ってきました!?

イマイチ写真が・・・

小さい舌平目も網ですくえたので、

子供も大人も楽しめました


近々また行きますので、

今度は綺麗な写真を撮ってきま〜す



こんな感じのブログ宜しいでしょうか


長い間この仕事をしてても、

毎回新しい故障が入って来るんです。

輸入車とかも修理してると、

脳ミソがいっぱいいっぱいになります。


そんな時にこの故障 

60ノア フューエルプレッシャーセンサー交換♪

60ノアなんですけど、



絶不調



そういう時は、

まずは


グぐる

そうしたら出てきました。


フューエルプレッシャースイッチ


原因はわかってたんですが、

なんせDラ―さんで、


クルマをお乗り換えになった方が・・・


とか


エンジン降ろさなあかんからめっちゃ高いで〜


っと言われたんでウチに入庫


ほんまに降ろさなあかんねやろか?

ってグぐったんです。


だがしかし


降ろさんとやってる修理屋さんのブログ発見


60ノア フューエルプレッシャーセンサー交換♪

俺にも出来るハズ

60ノア フューエルプレッシャーセンサー交換♪

出来ました


でも体中が無理な姿勢に悲鳴をあげていたんで、

写真はこれだけ・・・


ようはですね、

インマニを外したら交換できる安いプレッシャースイッチなんですが、

インマニを外すのにエンジンを降ろした方が



早いよ〜


ってことなんですね。


この故障が出て困ってる方、

エンジン降ろさんでも作業できますよ〜

お気軽にお問い合わせ下さいませ〜



ただ



体中の悲鳴分の工賃は


少々お高いでっせ〜


23アルト ロールバー取り付け♪

今回は、HA23アルトです。

ロールバーの取り付けで、

加古川

から来て下さいました。

当社の原点というべき23アルト、

まだまだ現役で戦えますね〜


今回のロールバーはパットも巻きますので、

非常に大変なんです。

23アルト ロールバー取り付け♪

ドンガラにしてロールバーを借り組みし、

内張り加工とフロアを穴開けて、

また外してパットを組んで・・・


電話応対しながら来客のお客様と話をして、

気が付けば3日目に突入でした



で、

完成の図 

23アルト ロールバー取り付け♪

23アルト ロールバー取り付け♪

どやさっ

切り目が見えにくいように、

絶妙な巻き方してま〜す ← 当たり前か


ガレージの都合上、

シャコタンとマフラーに大変悩まれていましたが、

ここまで仕上げれば

勢いがつくかもしれませんネ


次回もご用命下さいませ


総数792件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264