日々の徒然
日々の徒然

今回は、 ストリーム RN1 です。
エンジンオイルダダ漏れで入庫しました。
工場までの道しるべになる位の漏れ度です。

よくここまでこれたもんです。
話を聞くと、今年の正月あたりから漏れてる?
ホンダのエンジンは、すばらしいですね。
漏れの箇所は、クランクプーリーのカバーの
中から垂れてきてるんで、
クランクシール
カムシール
辺りかなと。
バラシ始めた時に、初登場のY氏が・・・。
一言。
“カムシールが飛び出してるんちゃう?”
“よう、あんで〜”
え!
マジですか?

とりあえず、めくります。
すると!

ほんまや。

飛び出してます。
押したると、中に入るくらいスポスポです。
初めて経験しました。
ストリームは、ようあるらしいです。
おかげさまで、作業が非常にスムーズにいきました。
ストリームでオイル漏れがある場合は、
ここを疑ってもいいかもしれませんね。
自動車修理の奥は深いです。
暑いですね〜
工場の中は、トラブルの車が修理待ちで
はよせ〜 って言うてます。
がんばってますから〜
時間だけ下さい・・・。
そんな中、連休に向けて、
おっちゃん?おにいちゃん?
2人が。
“今から地デジできる?”
カンベンして下さい。
同級生です。
自分でやってね ^^b
で、こうなりました。




やればできるもんです。
連休に向けて楽しそうですなぁ〜。
おにいちゃん?おっちゃん?
同級生やから、
おにいちゃんで統一するわ。
同級生やから ^^b
地デジ化の準備はお済みですか?

今回は、 エブリィ DA64W です。
オートマオイルの交換で入庫しました。

トルコン太郎です。
では、見てください。
交換前↓

交換後↓

明らかにスムーズな発進になりました。
興味のある方は、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
トルコン太郎、大好評です。