日々の徒然
日々の徒然

今回は、 ブレビス JCG10 です。
窓ガラスの脱落修理で入庫しました。

走行中に左後ろのガラスが
脱落したらしいです。
オーナー様と打ち合わせの結果、
部品の交換なしで、
とりあえず動かなくてもいいので、
固定をと・・・。
バラシました。

レールが外れてました。
本来なら、こうなってます ↓

ガラスは、レールの上から差し込むだけの
構造で、何らかの力がガラス加わり、
外れたみたいです。
固定の予定でしたが、
その後の経過を見るということで、
元通りに組んで、お返ししました。
単純に外れただけでしたら、
ラッキー
でしたね。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

今回は、 ロードスター です。
ローター交換で入庫しました。
前回、パッドの交換をしてるんですが、
その時にローターが気になってました。
こんな感じです。

写真ではわかりにくいんですが、
表面も凸凹してます。
“でこぼこ”で変換すると、
凸凹になるんですね。
知らんかった・・・。
続けます。

オーナー様も新品ローターと、
あかんローターの明らかな違いに
ビックリされてました。
交換後 ↓

これで安心して、
踏んでいけますね。
ちなみに、
1枚目の全体写真を見て、
この写真、使いまわしちゃうん?
って、わかった方は、
通
ですよ。
撮り忘れです・・・ (/TДT)/
持ち込み部品 取り付け致します。

今回は、 30ソアラ です。
ドア調整で入庫しました。
ある日突然、運転席のドアが
開かなくなったらどうします?
こんな感じです。

ドアがフェンダーにぶつかって、
これ以上、開かないんです。
原因は色々あると思うんですが、
ドアの重みで歪んできたんじゃないかと…。
ドアの調整は大変なので、
フェンダー側で調整して、
開くようにしました。
がっ
また、なるでしょうね。
次、またなったら、
バラシフェチがばらします。
年内は、耐えてほしいな〜
色々な修理します。お気軽に b(^ ^)d