日々の徒然
日々の徒然

今回は、 CR-X EF8 です。
トレーリングアームブッシュの
交換で入庫しました。
トレーリングアーム
これ ↓

もう外れてますが・・・
外す前は

ここがちぎれかけてました。
で、
交換する部品は

今回初めてなんですが、
ブッシュの打ち換えじゃなくて
スルーブッシュにするための
部品らしいです。
口で言うと難しい・・・

まず中心部分を
切り取って
ゴム部分を削ります。
中心は

キャンプの
バームクーヘン作りっぽく
なってます。
作ったことないですが・・・
で、
取り付け後は
こんなんです。

アイデア部品ですね。
強化ブッシュでは
動きが制限されますもんね。
ホンダ車の方は
ぜひお試しあれ~
何でもご相談下さいませ♪

今回は、 レガシィ BH5 です。
エンジンオイルの交換と
RECS施工
で、
入庫しました。
オイル交換後、
作業場でのRECSは
危険
なんで、
夕飯時ですが
外でしました。

で、
煙は

夕飯時に ↓

最後は ↓

煙が出ても出なくても
効果はあるんですが、
やっぱりこんなに出ると
気持ちイイですね~
興味のある方は
ぜひお問い合わせ下さいませ
RECS施工 お気軽にお問い合わせ下さいませ♪
整備とは全く関係ないんですが、
お気に入りの
昼飯
前にも書きましたが
さらにボリュームが
見て下さい

どやさっ
これ、
大盛りではないんで
550円
です。
日が経つにつれ、
一段と増えてるような・・・。
そういや最近、
ニワトリを見かけなくなりましたよね。
一昔前は、
早朝に鳴いてませんでした
そんな田舎じゃないんですが・・・。
ちょっと“あるある”でした。
お次は
これ ↓

来来亭
です。
背油多めで味玉トッピングです。
これがまた
うまい
お次は、
これ ↓

“シェフ”のBランチ
です。
尼崎では
知ってる人は
たぶん多い
と、思います。
すごいボリュームですよ。
拡大すると、

とんかつとハンバーグが
オリジナルなソースなんです。
その日によって
味が違うんです。
それがまた
うまいんです。
これで、
700円
です。
な~んのオチも
ありませんが
食欲の秋には
ピッタリの話題でした。
おなかが減ってきたんで、
このへんで
でわまた
たまには一息ブログを♪