2020年09月12日
こんにちは
赤間です
今回の作業はトルコン太郎でATFとストレーナー交換
お車は レクサスのIS F

早速やっていきまっせ!
車とトルコン太郎を接続〜
そして圧送抜き開始!!
(before)
濁っていてフィルターが見えませんね
(after)
バッチリ透明に!
さらにオイルストレーナーも交換しまっせ!
いつものようにパッカーンと外して
↓外したオイルパン
思ったより鉄粉ちゃんも少なくキレイな感じです
↓外したストレーナー
(古)
(新)
新品のストレーナーを装着〜!

オイルパンも綺麗に洗浄〜

あとは組み付けていって、
最後にATFの量の調整をして終了〜!
夏場のトルコン太郎の作業は
ミッションやエンジンに触れながら作業するので灼熱です(笑)
これだけ汗かいたら、ちょっとは痩せてくれてもええんちゃいますの!?
ねえ私の身体さん!?

今回はオイルクーラーのホースがあったので
トルコン太郎を接続できましたが、
特にトヨタ、レクサス系のセダンは、同じ車種でも年式によって
特製のアダプターが必要になる車もありますので
気になる方は一度ご連絡くださいね〜!
お待ちしてま〜す!
