どうも、藤本です。
みなさんは、夏の風物詩と言えば何を思い浮かべますか(?_?)
蚊取り線香♪蚊取り線香 粉にしてぇ〜(  ̄0 ̄)θ♪
夏の風物詩といえば・・・
ではなくて・・・
じゃぁ、蚊取り ノーマット
夏の風物詩といえば・・・
でもなくて・・・
じゃあ何やねん?てか、何でどっちも蚊取りやねんヾ( ̄o ̄)オイオイ
ぶたさんノーマットです。僕のです。一匹だと寂しいのでプーギーと一緒に写真を撮りました( ̄ー ̄)

エアコンコンプレッサー交換です(`・ω・´)シャキーン
ということで、本日は、カーエアコンのコンプレッサーの事を書きたいと思います。
このタントのエアコンコンプレッサーがダメになっていたので交換致します( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
夏の風物詩といえば・・・
まずは、バンパーを外してガスを抜きます。
夏の風物詩といえば・・・
コンプレッサーです。
コンプレッサーがダメになると、『エバポレーター』『リキッドタンク』『コンデンサー』に鉄粉がまわり要交換になるのですが、
当店にあるこいつがすごいんです。
夏の風物詩といえば・・・
前にも、ちらっとブログに書かせてもらったのですが、
その名も、Snap-onエアコンサービスステーション
何がすごいかって、お値段が、いやいやのお値段もすごいのですが・・・
すごいのは、その機能なのです。
この機械に、
夏の風物詩といえば・・・
この、オイルフラッシングキットというのを付けると、
先ほど書いた『エバポレーター』『リキッドタンク』『コンデンサー』を
洗浄することができ、交換しなくてもよくなるのです。
交換しなくてもよいということは、コンプレッサー修理代金もお安くなるということなのです。
夏の風物詩といえば・・・
このようにつないで、洗浄します。
洗浄が終われば、元通りにくみつけ、ガスを入れます。
今回は、ワコーズのパワーエアコンもいれます。
夏の風物詩といえば・・・
パワーエアコンとは、
カーエアコン用潤滑添加剤です。
@コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。
A耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。
Bシステム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。
C安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。


これで作業終了ですv( ̄ー ̄)v
めちゃくちゃ冷えてました(>∇<)

最後にワタクシゴトをおひとつ書かせていただきます。
僕は、最近引っ越したのですが、
今の部屋にはエアコンがありません(TдT)
夏の風物詩といえば・・・
まさに、灼熱です(;´Д`)
灼熱の恋ならグラスを合わせたいのですが(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ただの灼熱地獄です・・・(;´д`)ゞ アチィー
電気屋さんが忙しくて、今週の金曜日まで暑さと戦うことになりました。
電気屋さん早く来てぇ〜щ(´ε`щ)カモォォォーン☆
という事で、今回はこのへんでまでという事で、では、また☆彡